正月からグダグダな二礼です、こんばんは。
明けましておめでとうございま~す!!
2009年は大変お世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します!!
年末年始と遊びまくって、正月からヘットへトになっております…w(体力無いのに無理するから…;)
前回の日記で書きました通り、12月30日は冬コミに行って参りました!
とりあえず散たんとポチさんにご挨拶だけして、買い物へ。
一通り買い物を済ませた後にもう一度ご挨拶。
その場で忘年会の予定を立てさっさと帰宅。
サークル参加で動けない二人の代わりに店を探し予約を入れて、二人が会場から出てくるまで家でゆったりと戦利品を読みふけっておりました…w
で、夕方から合流して忘年会に行ったのですが…。
騒ぎ過ぎて喉が痛くなり、おまけに笑い過ぎて腹筋が鍛えられましたwww
ダメだこりゃw 何話しても爆笑するんだものwww
最初は遠慮して普通に萌え話しようという努力が垣間見られましたが、気が付いたら下(シモ)のお話になってたもんなぁ…(´∀`;
何だよメタモルフォーゼってwww 昔の耽美小説って表現が凄いよな…w
あと『炙り』の読み方は『いぶり』じゃないですwww
メニュー見て散たんの間違いに気が付いて、暫くツッコミも入れられない程爆笑していましたw
散たんとこの日記じゃ結構すぐにツッコミを入れてた感じですけれど、実際は
「っ…w ひ…ひひ…っw ひははっ…w ちっ…ちがっ…w ぶはっ…www これ…いぶりじゃ…無い…っw あぶりだよ…っ!!www(その後耐えきれずに爆笑)」
と、こんな感じでプルプルしてましたw
あとこの場でちょっとツッコミを入れさせて頂くと、ポチさんと私が「社長が履いている」と主張したのはボクサーパンツでは無くて、『ボクサーブリーフ』です(*´∀`*)
ボクサーパンツはアレだね。試合する人が履いてるあのデッカイヤツだねwww
何はともあれ、非常に楽しい忘年会でした!!
居酒屋さんに5時間近く居たような気がするけど、楽しかったからキニシナイ!!(・3・)
散たん、ポチさん。本当に楽しかったです!!
また一緒に遊びましょうね~v(*´д`*)
さてさて。正月の予定としては、元日から友人達が遊びに来ているので、まだまだ騒いでしまいそうです…w
でも明日は一日ゆっくり出来るので、少しは小説も書けるかな?
そうだな~。あとは地味に地元の人にしか分からない正月の話題など…w
二礼は新春恒例の箱根駅伝の大ファンなので、明日(2日)は朝からずっとTVに釘付けになります。
実家が横浜市の戸塚という処の近くにありましたので、毎年戸塚中継所近辺に応援に行っていたんですね。
たかが大学生の駅伝と侮るなかれ!!
実際間近で見ると、物凄い迫力でビックリするんですよ!!
長距離ランナーなのに物凄いストライドで、まるで短距離ランナーのような速さで目の前を走り抜けるんです。
もう本当に、見れば見る程かっこいいんですよ~!! 最高です!!(*´д`*)
という訳で東京に越してからもTVは必ずチェックしてますね。
2日はずっと家に居てTV見てるだけなんですけど、3日は外で見るチャンスがあるんです。
二礼は毎年3日に箱根まで車で初詣に行くんですけど、コースが箱根駅伝と全く一緒なので、必ずどこかですれ違うんですよね。
(3日は復路なので、行く方向が違うのですれ違うだけ)
大体平塚~大磯辺りですれ違って応援して、そのまま選手達が走ってきたコースを箱根に向かって進んで行くんです。
箱根の山を登って箱根神社でお参りをして、昼食を食べながらラジオの中継を聞くっていうのが毎年のウチの正月光景なんですw
(どこのお店も、ちゃんと箱根駅伝のラジオやTVを流しています)
今年は毎年自分が応援している神奈川大学が予選で落ちてしまって、出場出来なくなってしまいました。
非常に残念ですが、他の大学の走りにも期待しているので、今からとても楽しみです~!!
んでは、新年一発目の日記は以上で終了致しますね~。
次回の更新は5日になるかな。
その日には『無限の黄昏 幽玄の月』の続きもUP出来ると思います~!
そう言えば散たんが年末の更新で「こんな処で切ってゴメンね社長」みたいな事書いていましたが、私に比べれば全然マシだと思います…w
向こうはただのすれ違いだけど、こっちは出血大サービスのスプラッタだもんなぁ…;
社長をあの状態のまま置いておくのもどうかと思いますので、早々に続きを書きたいと思っておりますwww
よし! 日記も書いたし『はじめてのおつかい』見てくるぞ~!!
最後に31日から1日にかけての写真を少々…。
どうでもいい事ですけど、お雑煮って地方色が色濃く出るから、見てるだけでも楽しいですよね~(´∀`)

1日午前1:00頃。地元の神社に初詣に行って来ました。
普段は誰もいない小さな神社なのに、ズラ~ッと大行列です。

本殿前。まだまだ行列w
地元の人が無料で配ってくれる甘酒が、温かくてとても美味しかったです~(*´д`*)
今年も一年、何事も無く平和に過ごせますように…(´人`)

焚き火が温かい…。ホッとしますね。

あけおめことよろ(*'-')
朝が来たのでお節を食べます。

忘年会でも話題にあがっていた、ウチの具沢山お雑煮です。
具に隠れて見えませんが、お餅は四角餅(のし餅を切り取ったもの)を一度焼いて、そのまま入れてあります。
(あ…。箸が逆に置かれてらw)

お雑煮アップw
餅が見えないwww
コメントする